令和七年 🐍
今年の抱負
“身体(からだ)に聴く”
理 由
去年、私は骨髄異形成症候群(MDS、前白血病)を発症しました。
骨髄幹細胞移植を受け、トータル128日間の入院治療をしました。治療に伴うフレイル(筋量の減少、体力低下)を身をもって体験した次第です。
その過程で「治りたい」「早く復帰したい」という気持ちと体の代謝速度には大きなギャップがあることをヒシヒシと感じました。
私は身体のことは分かったつもりになっているだけだったようです。
それで、今年はもっと身体をシッカリ見つめたいと思いました。
2025年1月7日
代表 石山育朗
気まぐれ更新コラム
八正道の話⑤ 正命(しょうみょう、正しい行為)
〜正見、正思、正語、正業、正命、正精進、正念、正定〜
正しい解釈(認知)、思考、言葉。それに基づく正しい行動ができると、調和のとれた清浄な正しい生活を送ることができるということです。
皆さんはいかがですか?
今日は、此処までにしておきます。
*清浄…いわゆる利己的、意地悪で邪悪でないこと
**********************
~ 広 報 ~
<ヒューマンギルドへの入会について>
※ご入会をご希望の方は下記URLからお申込み下さい。
https://www.hgld.co.jp/toroku.html
性格は死の1日前まで変えられる
解説:元々備わった傾向はあるものの、生きる環境で居場所を得るために、
その性格は自分で選んだからなのです(主体論/自己決定性)
“状況観察の重視とその対応”
①置かれている状況をしっかり観察して理解する(正見)
②対応を適切に選択して処す(備えあれば憂いなし…不安を軽減)
~お知らせ~
①「遠隔双方型オンラインセミナー(zoom)」
もお受けします。
3密にならない遠隔セミナーで、胸のつかえを取りましょう。
*1時間・1000~2000円
②あなたの「ライフスタイル(性格)」と「夢」
の解釈を致します。
「自分がどんな性格か、分からなくなってきた」
「~な夢見たんだけど、何だろう」
その源をアドラー心理学の解釈スキルで明らかにします。
*1件・8000円(約1時間の対面インタビュー&解釈後のフィードバック、2回分)
好きな言葉:身体は裏切らない
意 味
人間の身体は、刺激に応じて必ず応答(適応)します。
筋トレ、勉強、何かの稽古などの全ての刺激に「必ず」です。
思うような結果が出ないのは、
①結果を急ぎ過ぎている
②やり方が適切でない
からなのです。
奄美の海(奄美パーク展望台から)
「アドラー派のカウンセリングって、どんな風なの?」と思っていらっしゃる方は多いと思います。そんな方々のために、実例を元にした問答の様子を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
「アドラー心理学で続けるひとりでできるエクササイズ」
(アルテ、¥1200/消費税別)
8000円/1時間
1セッションは概ね1時間ですが、内容によっては10分程度延長することはあります。
セミナーの受講料は1000~2000円/1時間です。
なお、アドラー心理学の導入編(30分~1時間未満)の「ワン・コイン講座」も
随時開催していきます。
以上、予めご了承のほどお願いいたします。
エー・イカス代表 石山 育朗